すくすくスクラム in 仙台 「ファシリテーション超入門」へ行ってきた

イベント案内 | 2011-07-26 (火) すくすくスクラム in 仙台 「ファシリテーション超入門」 - 東北デベロッパーズコミュニティ(TDC)


スクラム道バーストに参加した際、
すくすくにも参加してみたいぜ〜って思ってたら、実現したよ(・∀・)
人間思ってることは実現するんだな。


東京と仙台をSkypeで繋いでの開催。
仙台会場にはebackyさんが来てくれました。ありがとうございました。
開催にこぎ着けていただきましたスタッフの方々、ありがとうございました。


ワークショップの後、ビアバッシュが行われるとのことで、
好きなもの持ち込んでいいよとなってたのです。
禁酒をはじめた私は、ミネラルウォーター1リットルと
東京会場がスイーツバッシュということで、バナナとみかんとお菓子他を持って参戦。
※バナナとみかんはスイーツなのか?という疑問はさておき


準備もそこそこにワークショップスタート


東京との連携がなかなか環境的に厳しいとのことで、
仙台は仙台で進行。ebackyさんの進行がナイスファシリテーションでした。
仙台の参加者を飽きさせないのがステキ☆


ワークショップでは
1.会議について情報共有
・理想の会議と現状の会議をみんなで意見交換
・何があれば理想の会議に近づけるのか
2.旅行プランを考える
・自分の意見を譲らずにまとめるを体験
・再度制限無しに話し合う
・ふりかえり気づきを共有


ワークショップをやって改めて思ったこと。


会議の目的の共有大事
会議の結論の明確化大事
ファシリテーション重要


無駄な会議を延々と繰り返すより、会議に一人ファシリテータ立てる方が、
余程身のある会議ができるよね。


ワークショップの後、ビアバッシュ。
持ってきたバナナを二本ほどもぐもぐしてたら、
何故かバナナネタになってしまったw



bangucsさんより、アジャイルサムライの読書会のお誘いがあったけど、
是非、やりましょうぜ :-)


それとは別に次のすくすくスクラム仙台でやりたいこと。
アジャイルに小さく始めましょうをお客様に理解してもらうコツ
アジャイルの開発を受注する時のリアルな見積もり事例
・メンバーがやる気になるような工夫事例


なんか生々しいのじゃないのがいいのかなー。
今回みたいに入門編みたいなののが良いのだろうか。
今回参加した方、もしくは次回参加したい方、
このブログのコメントでもTwitterでも良いので情報いただけると嬉しいな :-)