集え、デベロッパー!今こそ行動の時。

震災が2ヶ月が過ぎ、これまでにないほど東北に注目が集まってる。
開催されるイベントの数を見ててもわかるけど、この業界ももれなく・・・。
デベロッパー(特に東北在住の方々)、行動を起こすなら今ですな。


必ずしも全てがそうではないけれど、東北の一部のIT系企業は下請け根性が根付いてる。
「仕事無いから下さい」ではなく、仕事を作り出していくのが求められてる。


今までと同じ方法を繰り返して、違う結果を求めても欲しい結果は手に入らない。
違う結果が欲しいなら、何でも良いから今までとは違うことをやってみないといけない。
今、自分ができること。この機会にイベントに参加してみてはどうだろうか。
イベントに参加したぐらいでは何も変わらないかもしれない。
でも、今までイベントには参加したことない人が、イベントに参加してみようと思う、
その変化が何かに繋がるかもしれない。
参加したイベントで出会った人から、自分にとって何か気づきが得られるかもしれない。
出会った人からその先に繋がり、また違う出会いがあるかもしれない。
かつての私がそうであったように・・・。


5/21,22:Hack For Japan アイディアソン/ハッカソンを開催します - コミュニティー - ニュース - 東北デベロッパーズコミュニティ(TDC)

東日本大震災に対し、自分たちの開発スキルを役立てたい”
Hack For JapanはIT技術者のこう行った声のもとに立ち上げられました。

このHack For Japanのイベントが5/21,22に東京、仙台、会津若松、高松、福岡、ロンドンの6拠点で同時開 催されます!
http://www.hack4.jp/RelatedInfo/Events/FutureEvents/110521mtg

行われるのはアイディアソンとハッカソン
イデアソンは、チームごとにアイデアを出し合い、まとめていくミーティングを、ハッカソンは、アイデアソンで出し合ったコンセプトをもとに、短期間で
プログラミングし、仕上げていく会合をそれぞれ意味します。どちらか片方だけの参加も可能です。

「いきなりハッカソンとか怖いし〜」と思う人も居るかもしれないけど、
安心してくだされ。そういう方はアイデアソンに参加すると良いですな。
「震災時、こういうのがあったら便利だったのに〜」とか、
「今後、復興に向けてこういうのがあると良いかも〜」とか、
「今後起こるであろう震災に備えて、こういうのがあったら震災時も安心かも〜」とか、
ICTでできる何かを他の参加者の方々と話してみるとさらにアイデアが広がるかと。


オープンソースカンファレンス2011 Sendai - 東北ファイト!がんばろう日本!

マイクロソフト東北支店(以下MS会場)をメイン会場とし、オープンソースカンファレンス仙台会場の東北デベロッパーズコミュニティブース(以下OSC仙台TDCブース)をサテライトとして連携します。

メインとなるマイクロソフト会場ではチームで復興のアイディアを出して行くミーティングを行い、サテライトとなるOSC仙台TDCブースではお題に対し て目安箱に意見を入れて行く方式です。皆と話し合いながら意見を出したい方はMS会場へ、思いついた復興アイディアを気軽に出してみたい方はOSC仙台
TDCブースへお越し下さい。各会場で出たアイディアはTwitterで会場間連携をします。
(TwitterID:hack4miyagi ハッシュタグ #hack4jp)

OSC仙台でも11:00〜11:45にセッションがあります。復興支援ミニアイディアソンというショートブレスト大会です。

HackForJapanの案内にあるとおり、TDCでもブースおよびセッションで参加するよ。
他にも多くの団体が参加しておりますので、足を運んでみることをオススメです。
懇親会はHackForJapanとOSC合同でやることになってるので、
新たなデベロッパー同士の出会いを期待するなら参加しない理由はないのですな。


FxUG勉強会第142回@仙台 : ATND
同じ日にイベントが重なっているのに、体は一つ・x・;
時間を調整して全部に参加してみるという超アクティブな感じも良いかもです。
個人的にはid:yuichi_katahiraさんのSOICHA開発のお話が聞きたいですな。
OSCでのLT終わってから参戦しよう・・・うーん、間に合うと良いなぁ。


さらに次の週の5/28、これは参加することを強くオススメするよっ!!!!!!!
イベント案内 | 2011-05-28 (土) レッツゴーデベロッパー2011 - 東北デベロッパーズコミュニティ(TDC)

このイベントのテーマは「共有と交流

「共有」には、最新技術、知識、復興への想い、それぞれの決意を共有することを、
「交流」には、東北と東北圏外のデベロッパーやコミュニティ同士の交流を深めることを込めて。

この二つを両輪として一人一人が活動することが、自分自身や会社やお客様のためになり、
それが東北のそして日本の復興に繋がるはず。

こんな状況だからこそ、デベロッパーが中心になって、もっとみんなを盛り上げて行きたい。
そんなイベントにしたいと考えています。

レッツゴーデベロッパー!!!

開催の経緯をちょこっとだけ書くと・・・。
震災のかなり前から去年開催したG*ワークショップin仙台を5/28に予定してた。
※去年のはG*ワークショップin仙台に行ってきた - れむぶろ。参照
震災後、東北のデベロッパーのためとJGGUGの方たちが声がけをして、
DevLOVEスクラム道アジャイルUCD研究会/AgileUCDja
多くの方々が協力を名乗り出てくれて、仙台にやってくる。


東北在住だと上記コミュニティについて、
「名前も聞いたこと無いし〜」とか、「話す内容もよくわからないかもだし〜」とかかもしれない。
けど、協力を名乗り出てくれた方々からしても、東北は未知の土地かもしれない。
どんなデベロッパーが居るのか、どういうことを求めているのか、きっと知らない。
にもかかわらず、東北のデベロッパーのために、場を設け、
たくさんのお土産(セッション)を持ってきてくれるのだ。熱い思いとともに。


渾身会(懇親会)ではLTを同じ会場で開催するよ。
自分も熱い思いをぶつけたいぜっていう人、ぜひぜひLT申し込みくだされ。
まだまだ参加者絶賛大募集中なので、よろしくですよ。
申し込みはコチラ


↑でつぶやいたけど、仙台近郊の女性エンジニア対象に勉強会やりたいと思っているので、
まずは顔合わせというかニーズを知りたいというかの意味で、
今回の場でも話が出来たらなと思っております!!!!!!!!!
女性の方々の参加についても絶賛大募集中ですよ。


ここに書いた以外にもイベントが開催される予定があると思う。
人との繋がりを広くして自分の世界を広げる機会だ〜・x・ノ
今こそ東北のデベロッパーって、こんなんだぜ〜ってのを、
東北以外の人たちに見せてやろうじゃありませぬか〜・w・ノ